専業主婦カナエです。
副業について調べていたりすると、結構専業主婦の方がネットで仕事をされているっていうのを見かけます。
その方たちのメインは、大体ブログみたいですね。
あとは、仮想通貨みたいな取引関係、ブログをしている人はnoteも一緒に行っている人もいるみたいです。
ただ、ほとんどの人が在宅で、そして隙間時間でできるような仕事を選んでいました。私も同じ主婦として見習うべき所が多いようか気がします。
副業に興味があり、副業で稼ぎたいと思っているわけですからね。
そこで、副業についてもっと調べてみようと思ったらある副業サイトを見つけました。
Sbiz!という副業のサイトなんですが、私が気になっているアフィリエイトの記事がメインのようですが、結構詳しく書かれています。
アフィリエイトとは一口に言っても、その種類ややり方はいくつもあるみたいです。
サイトアフィリエイト、PPCアフィリエイトなどの種類があるみたいで、SEOアフィリエイトというのも多分サイトアフィリエイトとかと同じやり方ですかね。
・サイトアフィリエイト
サイトアフィリエイトはメインサイトやブログなどを自分で作成して、そのサイトに広告を載せて記事を作成して稼ぐやり方のことのようです。SEOアフィリエイトも同じようなやり方でこれは、Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)というものを意識して、サイトを上位に表示させ、観覧数(PV数)を稼ぎ、商品を購入してもらうようなやり方で行うアフィリエイトの種類みたいです。
・PPCアフィリエイト
PPCアフィリエイトのPPCっていうのは、Pay Per Clickの略の事みたいで、クリック毎に支払うっていう意味があるんだそうです。
簡単に言えば、クリック課金型の広告って言う事みたいです。これを使って稼ぐというのが、PPCアフィリエイトっていうものみたいですね。これは、クリックされたら広告収入が発生するやり方で、普通の広告だったら掲載したタイミングで広告収入が発生するみたいです。
色んなやり方があるんだなぁって関心しながら私はサイトアフィリエイトから取り掛かってみようと思います。